今はカラコンが世の中に出始めたころとは違って、通販サイトなどで意外と簡単に購入することができます。
カラコンは度なしがほとんどなイメージですが、度ありのカラコンも通販で買えるんですよ!
ただし、買う前にはきちんと眼科で自分に合う度数を測ってもらう必要があります。
医師の診断を受けないと、重大な目のトラブルに繋がるんです。
この記事では、度ありカラコンの買い方や処方箋のどこをみたらいいのかを解説しています。
ぜひ参考にしてくださいね。
ネット通販でカラコンを買う場合も、処方箋って提出するの?
お店でコンタクトレンズを買う時は、かならず処方箋の提出が必要になりますよね。
カラコンを通販で買う場合は、必ずしも処方箋の提出は必要ありません。
・処方箋を携帯で撮って写真を送る、または現物かコピーの郵送かFAXが必要な通販サイト
この2種類の通販サイトがあります。
処方箋不要のカラコン通販サイトは007速配コンタクトが有名です。
度ありカラコン40色以上、度なしカラコン100色以上と品揃えが豊富。さらに、17時までに注文すればその日のうちに配送してもらえるので、すぐにお家に届くんです!
欲しい時にすぐ使えるって、便利です。
では、ここから処方箋を提出しなきゃいけない場合の、処方箋の読み方などを確認しましょう。
まずは眼科を受診!
度ありカラコンを買う時には、メガネを購入するときと同じように、眼科を受診して処方箋をもらう必要があります。
眼科へ行ったら、「コンタクトを購入するための処方箋をください」と言って受診しましょう。
また、最初にもらった処方箋の情報をずっと使い続けるのではなく、定期的に検診に行くことをおすすめします。
コンタクトを使用していると、目のトラブルが起きて、最悪の場合失明することもあります。
一般的には、3ヶ月から半年に1回は定期検診を受けた方がいいとされています。
一般的な眼科の受診料
眼科での診察といっても高額な診察代がかかるわけではありません♪
検診だけの場合、保険証を持っていれば3割負担になるので、1,000〜1,500円程度になる場合がほとんどです。
再診の場合は400円~1000円以内で収まります。
安心して受診してくださいね。
※診察・検査内容によって料金は前後します。
処方箋をもらったらどこを見ればいいの?
カラコンを購入する場合も、普通のコンタクトレンズと見る場所は同じです。
まずは度数(PWR)を確認します。
近視用はマイナス、遠視用はプラスの表記です。数字が大きくなるほど度数が強いということになります。
度なしについては±0ということになります。
次にカーブの加減(BC)を確認します。
これはレンズの湾曲している度合いのことです。
自分の目のカーブに合わないものを使用していると、眼球が傷ついたり、目がゴロゴロする原因になります。
カラコンは、カーブを複数作っているメーカーは少ないので選べないことがほとんど。
カーブを選べたとしても、普通のコンタクトレンズよりもカーブの種類が少なく、1つのブランドで複数のカーブ値のカラコンを作っているのはほとんどありません。
ぴったり自分の目のカーブ値に合わなくてもいいので、数字が近いものを選んでくださいね。
通販サイトではこんな感じで指定します♪
購入時に、処方箋の通りにPWRを入力して注文すればOK。
見たままだから、専門知識がなくても正しいのを買えるんです♪
乱視用のカラコンってあるの?
一般的なコンタクトにも乱視用ってありますよね。もちろんカラコンにもあるのでご安心ください♪
処方箋に、乱視の度数が記載されているので、その通りに注文すればOKです。
乱視ではない方のカラコンのように、各度数がわかっていれば、問題なく購入できます。しかも普通のカラコンと同じくネットでの購入も可能です。
通常の度ありカラコンと同じくPWR(度数)の選択に加えて、CYL(乱視度数)、AXIS(乱視軸)の値を処方箋通りに注文してください。
乱視というのは、見えるものが歪んで見えるという現象なので、「乱視用なんかじゃなくても大丈夫!」なんて軽視せず、自分の目にあったものを注文してくださいね。
乱視用カラコンが買えるおすすめ通販サイト
MSコンタクトでは、人気のカラコン・ヴィーナスアイズの乱視用を取り扱っています。
処方箋の提出は不要なので、カンタンに買えますね♪
また、ポイントを貯めると好きなカラコンを無料で1セットもらえるのも嬉しい!
度ありカラコンを購入するときは、購入前にきちんとお医者さんで診てもらいましょう。
合わない度数のものを無理やり使うと、ひどい頭痛や肩こりになったり、さらに目が悪くなったりと大きな悪影響があります。
また、処方箋の提出がいらない通販サイトは、度数を間違えないようしっかり確認してから注文してくださいね。